【秋田市土地在庫数】

211件(2022年1月11日時点)

調査に使ったウェブサイト:【SUUMO】秋田市の土地探し 宅地・分譲地の購入情報

☆前回調査日からプラス58件

在庫数は相当増えましたね。価格帯はどうでしょう? 気になったので調べてみました。

【Aグループ】0円以上  ~500万円未満 :37件
【Bグループ】500万円以上~1000万円未満:106件
【Cグループ】1000万円以上~2000万円未満:60件
【Dグループ】2000万円以上~      :8件

合計                       211件

一番多いのは【Bグループ】次いで、【Cグループ】という結果になりました。
ただ、この結果はあくまで金額で条件付けしているだけなので、
希望エリアか否か、面積はどうか?日当たりはどうか?などと細かく見ていくと
相当数は絞られます。例えば、人気の住宅地として知られる泉・外旭川エリアでやってみましょう。

泉エリアで絞った場合
【グループB】106件中3件
【グループC】60件中9件
合計12件という結果になります。

次に外旭川エリアで絞った場合
【グループB】106件中2件
【グループC】60件中0件
合計2件という結果になりました。

今回試したのは泉・外旭川の2エリアだけですが、
実は人気あるエリアの土地は在庫数のわりに少ないのでは?と感じます

2022年度も秋田市は土地供給が大幅に増える見込みは立っていません。
希望のエリアでどうしても建てたい場合は、以下の2つの戦略をオススメします。

1.ネット検索中心に毎日希望エリアの在庫が出てないかチェックする。

2.土地に強い住宅会社、または担当営業マンに非公開土地情報がないか積極的に動いてもらうように働きかける。

行き詰ったら早めにご相談ください。
本年もよろしくお願いいたします。

【秋田市土地在庫数】

153件(2021年7月16日時点)

★前回調査日からマイナス7件

 

みなさま、こんにちは。秋田市の土地在庫数を調べましたので、その結果の報告です。

ポータルサイト、土地情報サイトなどの公開情報で調べたところ、秋田市の土地在庫数は現在153件。

7月6日の160件から7件マイナスとなっています。

在庫数が多いエリアなどについては別途報告いたします。

 

 

【秋田市土地在庫数】

160件(2021年7月6日時点)

 

みなさま。こんにちは。

秋田市に限らず、家を探す際に土地から探す方は多いのではないでしょうか?

弊社のご相談会に参加される方でも土地探しから始めているケースが結構あります。

ただ、ここ数年で秋田市で売りに出されている住宅地が随分少なくなった気がします。

実際に、大手メーカーはもちろん地場の工務店・ハウスメーカーでも大規模な分譲地はあまり見かけなくなりました。

でも、秋田市で住宅を建てた人がいなくなったわけではありません。むしろ、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて

増えているのではないか?という気さえします。

私の印象ですが、土地と住宅を建てたい人のバランスはこんな感じです。

「秋田市で売りに出されている住宅地の数<秋田市で家を建てたい人の数」

 

大手土地ポータルサイトを中心に調べたところ160件の土地がヒットします(2021年7月5日時点)

ちなみに、秋田県以外の東北各県の県庁所在地の結果はこんな感じ。仙台市は人口が極端に多いので、除きます。

 

<参考>

□青森市-425件

□盛岡市-167件

□山形市-179件

□福島市-147件

 

確かに他県と比較してみると秋田市は人口のわりにヒットする土地が少ないと言えるかもしれません。

では、具体的に秋田市のどのエリアの土地が掲載されているのでしょうか?

ネット上で検索ヒット数が多かった上位10位のエリアは次の通りです。

 

①土崎(21件)

②牛島(10件)

③泉(10件)

④楢山(9件)

⑤手形(7件)

 

いかがでしたでしょう?ただし、面積や価格は一切考慮に入れていません。

面積や価格で条件をつけた場合、ヒットする土地の数はもっと少なくなるはずです。

 

令和2年度の秋田市の着工数は全部で1552件。(出典:R2年度公表資料.pdf

※平成30年度は2022棟あったのですが、令和2年度は500棟マイナスになっています。

月にならすと、毎月100棟以上が立っている計算になります。

それに対してこの土地数というのは、やはり競争が激しいのかもしれませんね。

 

関係者の話を聞いても、秋田市は慢性的に土地が不足する状況がずっと続きそう、とのことです。

住宅会社探しよりも土地探しの大切さが際立つ時代になりつつあるのかもしれません。

お読みいただきありがとうございました。

 

追伸)

プレリードでは秋田市のエリアで今、どこの土地があるのか公開情報をもとに毎月レポートをまとめています。

ご興味ある方は一度ご連絡ください。勉強会をセッティングさせていただきます。