
こんにちは。株式会社プレリードです。秋田でも春の訪れを感じる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?
冬を抜けて春になったこの季節。今からお家づくりをスタートしたい!と考える方も多いかと思います。しかし、お家づくりのスタートで注意が必要なポイントがいくつかあります。たくさんあるのですが。。。その中でも特に大切なのが、自分たちが考えている予算でどんなお家が建てられるのかをしっかりと把握することです。これが意外とできない方が多い。なぜでしょう?
最近は、光熱費をはじめとする住宅に必要な建材や部材の値上がりが進んでいます。光熱費については毎月の電気代の明細をご覧いただければ分かる通り、どんどん上がっていますが、お家に使う建材価格もどんどん上がっています。実際、秋田県でも建築資材の価格は2019年に比べて約20%以上も上昇していると言われています。格安ハウスメーカーさんもだんだん格安ではなくなってきつつあるという声もちらほら。それでも安いんですがね。いやはや、インフレです、秋田も。
そうした事情を踏まえて、秋田でどれくらいの予算でどの程度のお家が建てられるのかを、事前にしっかりと把握することがますますこれから重要になります。例えば、坪単価で考えると、秋田市内の住宅は平均で25万円から~といったところ。つまり、例えば50坪の土地に建てる場合、土地やローン諸費用を除いた建物代だけでも1250万円以上の予算が必要になるということです。もちろん、これはおとくなハウスメーカーで建てた場合、坪単価に関しては人気住宅会社であれば50万円以上になることも珍しくはありません。
つまり、お家を建てるコストがどんどん高くなっているのです。ですので、よりお家を建てる際には理想と現実の塩梅を見極めることが大切になってきました。ぜひですね、自分たちが考えている予算感でお家が建つのか?ここからお家づくりをスタートしてみてください。
皆様のお家づくりが幸せにつながることを心より祈念しています。
株式会社プレリード